• 地域経済に寄り添い、支える
    地域経済に寄り添い、支える Innovation Farm TACHIKAWA 「中小企業相談所」を中心に、中小事業者の伴走型支援と地域経済の活性化を担います。
  • ミライをつぎつぎ立ち上げる
    ミライをつぎつぎ立ち上げる Innovation Farm TACHIKAWA 創立70周年長期ビジョンにおいて「立川及び多摩エリアにおけるイノベーションエコシステムの構築」を掲げ、場づくりに資する活動を行っています。
  • ともに向上する
    ともに向上する Innovation Farm TACHIKAWA 社会貢献・環境活動・異業種交流など様々な活動を通して、地域経済のコミュニティに参画いただけます。 補助金や助成金融資などの情報など会員限定のサービスがございます。

ご案内

TACHIKAWA INNOVATIONTACHIKAWA INNOVATIONTACHIKAWA INNOVATION

会員事業所の活躍

立川商工会議所ニュースの「会員事業所の活躍」コーナーに掲載した過去の記事をご紹介いたします。

  • 「多摩の検索ちゃん」古前遥香さんSNS発信で"多摩地域のファン"をつくるインフルエンサー
    専門サービス業
  • 超音波工業株式会社新工場を建設、主力の超音波ワイヤボンダを増産
    製造業
  • 株式会社エーウイング立川市役所ウェブサイトが全国広報コンクールで入選
    専門サービス業
  • 株式会社タチカワファッションラボ 小ロットで企業オリジナルグッズを製造
    専門サービス業

立川商工会議所への相談数

2,119

立川市内会員企業数

2,860
※2024年3月時点
contactcontactcontactcontactcontactcontact

ご相談についての連絡先

窓口営業時間 平日 9:00~17:00
各種ご相談・合格証明書発行はフォームよりお問い合わせの上、ご来所ください。

イベント・セミナー

  • 2025.10.02

    立川の“今と昔”をめぐるタイムトラベル型スタンプラリー「たちかわ昭和の街巡り」開催のお知らせ

    イベント
  • 2025.09.02

    立川駅周辺エリアまちづくりシンポジウム 開催のお知らせ

    イベント セミナー
  • 2025.08.26

    【2025年10月~講座】2025東商研修講座のご案内

    イベント セミナー
  • 2025.07.01

    【会員交流委員会主催】会員の集い 開催のお知らせ

    イベント
  • 2025.09.10

    本年度は商工会議所の役員・議員改選の年です

    お知らせ
  • 2025.07.01

    【パソコン教室】新規ご入学募集中

    お知らせ
  • 2025.06.19

    【建設業部会主催】「温故創新の森 NOVARE」視察を実施しました

    お知らせ 取り組み
  • 2025.06.16

    【会員交流委員会主催】「2025年日本国際博覧会」視察研修を実施しました

    お知らせ 取り組み
  • 2025.07.28

    第170回日商簿記検定試験(1級)試験結果

    合格発表 検定試験
  • 2025.06.23

    第170回日商簿記検定試験 試験結果

    合格発表 検定試験
  • 2025.03.10

    第169回日商簿記検定試験 試験結果

    合格発表 検定試験
  • 2025.01.14

    【終了】第169回日商簿記検定試験申込受付中

    検定試験

私たちについて

ミライをつぎつぎ立ち上げる、Innovation Farm TACHIKAWAをビジョンとして策定し、
立川の創業、経営、事業継承などさまざまなサービスを提供している立川商工会議所をご紹介します。

ビジョンについて知る

ビジョンについて知る

ミライをつぎつぎ立ち上げる、Innovation Farm TACHIKAWAとは何かをご紹介します。
会員事業所の活躍

会員事業所の活躍

立川商工会議所の仲間は3000社以上。ともにミライを創る仲間を紹介します。
活動について知る

活動について知る

立川商工会議所には、商業や工業などたくさんの部会や委員会、プロジェクトが活動しています。
JOIN USJOIN USJOIN USJOIN USJOIN USJOIN US

立川で新しい
チャレンジをしてみたい方へ

イノベーションの一翼を担うスタートアップ、街の魅力向上につながる新たなイベントのアイディア、起業家、
社会実験、実証実験を実施する企業や個人に対して立川商工会議所が持つネットワーク、専門家や専門企業の紹介、
場所や機会などのサポートを通じて、成長を促す支援を実施いたします。まずはお問い合わせください。

エントリーフォームはこちら
JOIN USJOIN USJOIN USJOIN USJOIN USJOIN US