PRIVACY POLICY 個人情報保護方針
特定個人情報を含む個人情報保護方針
立川商工会議所
住所:〒190-0012 立川市曙町2-38-5(立川ビジネスセンタービル12F)
代表者:会頭 川口 哲生
立川商工会議所(以下「商工会議所」という。)は、商工会議所の事業活動を通じて得た特定個人情報を含む個人情報(以下、「個人情報」という)の保護に努めることを社会的責務と認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
関係法令・ガイドライン等の遵守
商工会議所は、「個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)」、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(マイナンバー法)」、その他個人情報保護に関する関連法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守し、個人情報の適正な取り扱いに努めます。
個人情報の取得
商工会議所は、個人情報を取得する際には、利用目的をできる限り具体的に特定し、適法かつ公正な手段によって取得します。不適切な方法での個人情報の取得は行いません。
個人情報の利用目的
商工会議所は、取得した個人情報を、あらかじめご本人に通知または公表した利用目的の範囲内で利用します。具体的な利用目的は以下の通りです。
• 会員企業・事業所への各種情報提供(会報誌、セミナー、イベント、補助金・助成金等)
• 経営相談、融資斡旋、記帳指導など、商工会議所の事業活動全般に関する業務の遂行
• アンケート調査、各種統計資料作成、地域経済動向調査
• 商工会議所が主催・共催・後援する事業(検定試験、講座等)の運営および関連する連絡
• お問い合わせ、ご意見、ご要望への対応
• 採用活動における応募者への情報提供、選考、連絡
• その他、商工会議所の適正な事業運営に必要な業務
**特定個人情報(個人番号および個人番号をその内容に含む個人情報)**については、法
令で定められた利用目的(社会保障、税、災害対策に関する事務など)の範囲内でのみ利
用し、それ以外の目的では利用しません
個人情報の第三者提供
商工会議所は、法令に定める場合(生命、身体または財産の保護のために必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難であるとき等)を除き、事前にご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
また、特定個人情報については、マイナンバー法で例外として認められている場合を除き、第三者へ提供しません。
個人情報の共同利用および委託
商工会議所は、個人情報を共同利用する場合、または個人情報の取り扱いを外部に委託する場合には、以下の措置を講じます。
• 共同利用について 商工会議所は、特定の事業者等と共同して事業を行う場合など、個人情報を共同利用することがあります。その際は、**あらかじめご本人に、共同利用する個人情報の項目、共同利用する者の範囲、共同利用する者の利用目的、当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称を通知または公表します。**共同利用の相手方に対しては、個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
• 委託について 個人情報の取り扱いを外部に委託する場合には、委託先に対して厳正な調査を行った上で、個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
個人情報の安全管理措置
商工会議所は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理するため、以下の措置を講じます。
• 組織的安全管理措置: 個人情報保護に関する責任者を定め、個人情報を取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法令や規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備します。
• 人的安全管理措置: 全ての役員および職員に対し、個人情報の保護および適正な管理方法に関する継続的な研修を実施し、日常業務および退職後における個人情報の適正な取り扱いを徹底します。
• 物理的安全管理措置: 個人情報を取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、それらの持ち運びに際して容易に個人情報が判明しないよう措置を実施します。
• 技術的安全管理措置: 個人情報データベース等を取り扱う情報システムを制御し、権限のない者による個人情報へのアクセスを防止します。また、外部からの不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じ、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止します。
個人保有データの開示、訂正、利用停止等
・ 商工会議所は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
・ 商工会議所は、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
・ 商工会議所は、持出しや外部への送信等により個人情報を漏えいさせません。 商工会議所は、この方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラム(本方針・『個人情報保護規程』及びその他の規程を含む)を策定し、これを商工会議所職員その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。
Cookie(クッキー)等の利用について
商工会議所のウェブサイトでは、サービス向上や利用状況の分析のため、Cookie(クッキー)その他の類似技術を利用することがあります。Cookie とは、ウェブサイトを閲覧した際に、利用者のブラウザに送信される小さなテキストファイルであり、利用者のウェブサイト閲覧情報等を記録するものです。
Cookie を通じて取得する情報には、特定の個人を識別できる情報は含まれておりません。
利用者は、ブラウザの設定を変更することで Cookie の受け入れを拒否したり、削除したりすることができますが、その結果、ウェブサイトの一部機能が利用できなくなる場合があります。
商工会議所は、Cookie によって収集した情報を、当所ウェブサイトの利用状況分析、利用者に応じた情報提供、改善活動に利用します。
個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
商工会議所は、本方針を実行するため、個人情報保護に関する内部規程(個人情報保護規程等)を策定し、これを役員および職員その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善に努めます。
お問い合わせ窓口
個人情報に関するお問い合わせは、以下の窓口にて受け付けます。
立川商工会議所 事務局
住所:〒190-0012 東京都立川市曙町 2-38-5(立川ビジネスセンタービル 12F)
電話:042-527-2700 受付時間:平日 9 時~12 時、13 時~17 時
2022年4月1日